雨降って地固まりたい

発達障害児を子育てしている中で感じていることや日々の生活について書いていきます。

ご無沙汰しております。。

こんにちは!

アンブレラです。

 

どんだけブログを放置していたのか。

ブログは書いていなかったものの「プライバシーポリシー」の作成をするのにものすごく苦戦しておりまして・・

PC音痴の私が本格的にブログを運営していくのにはまだまだ修行が必要だと痛感しています。

 

ここ一ヶ月ほど大学のスクーリングに行ったり、次男の放課後デイサービス利用に向けてぼちぼち始動しました。

 

まずはスクーリングのこと。

今回の大学のスクーリングは「発達心理学」と「精神疾患とその治療」の2科目でした。

今回の2科目は1日半ずつだったので計3日こなしてきました。

今までのスクーリングは3日で1科目だったので最終日の試験勉強に集中しやすかったのですが、今回は連続で違う科目の試験だったので正直しんどかったし、出来も悪かった・・と思われます。(まだ結果は返ってきていないがおそらくギリ合格?くらいかも^^;)

 

公認心理師」を目指している方が大半だと思うのですが、実は在籍している大学では、成績が一定値を超えるという基準を満たさないと実習を受けられないかもしれないということがあるようなのです。

つまり、各科目でギリ取得した単位が多いと実習を受ける資格ができないよ!ということなのです。

 

私は公認心理師の取得を目標としているわけではないのでギリギリでも単位取得が出来れば大学卒業という目標は達成できるわけなのですが・・それでも「いい成績を残したい!!」これが本音です。

なので次の科目を頑張ります^^;

 

そして、次男のこと。

最近の次男は体調を崩すことが多く、イライラしている感じがありました。

少し前まではキッズ(横浜市の放課後過ごせる場所)も楽しいといい、キッズがないときもお友達と学校に遊びに行ったりしていました。

今は放課後は家でぼーっとテレビを観たり と寝る時間を待っているといった感じになっています。

ブログに書いたか忘れたのですが、前回の面談で担任に学習に苦戦している様子が見られると言う話をされたことがあったので、ここがとても引っかかっていました。

 

www.umbrella-tsumugi.com

 

と言うのも、就学前に受けた田中ビネー知能検査でIQ89と評価されたこともありこれがずーっと引っかかっているのです。

次男は長男より空気を読むのが上手で、幼稚園での出来事を話してくれたりいろいろとよく分かっているな~と言った感じだったのでこの結果が意外すぎたのです。

とは言え、気になることはあった次男。

多少の違和感を感じつつも、定型発達の子どもを育てた経験がない母は就学してもおそらく大丈夫だと思い込んでいたわけですが。

長男のときと違い放置していた結果、今色々なところにほころびが出つつあります。

 

そこで、療育センターのソーシャルワーカーさんへ連絡をして、現状を伝え放課後デイの利用を視野入れているためにもう一度医師の診察を受けたい旨を伝えました。

今年度は難しいですが、来年度には診察が受けられそうです。

少しずつ、でも確実に進んでいけたらと思います。

 

ブログの更新も同様、少しずつでも着実に更新できたらなと思います・・(汗)

 

そんな感じで久々の更新でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。